httpのアクセスをhttpsにリダイレクト
こんばんは。
最底辺です。
最近は、どのサイトもhttpsをサポートしていることが多くなってきました。
最底辺も流石にやらないと不味いということでhttpsにしてみたのですが、その際、httpにきたアクセスをどう処理するか調べてみました。
やることは単純で、.htaccessでリダイレクト設定すれば良いようです。
$ vi .htaccess
...
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
</IfModule>
...
しかし、ECサイトとか重要な情報を持っているようなサイト以外、全部httpsにする必要ないんじゃないかとおもうんですけどねえ。
まあ、google先生がそうしないと検索順位下げるとか言っているのでしかたないですかねえ。
では。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません